2020/05/25
以下、アメブロからの最新記事 ↓↓↓
こんにちは。
アーユルヴェーダ&アロマテラピーセラピスト、エステティシャン、今年で15年のMisaです

沖縄は梅雨入りしています

今日も雨

私は雨の音ってけっこう好きで、お客様の施術してる時、この雨の音が良い感じにヒーリング効果になってるんじゃないかな?って思ったりもします。
程良い雨の音って、そんな時、私は心地良さを感じながら施術しています

さて!前置き長くなりましたが、
今日の本題

今日は、私の大好きなLei Naniデリを紹介しま〜す

あ、ブログを初めて読んで下さった方の為に、
一応先にお伝えしておくと、私のサロンは、
実はオーガニックデリ&カフェと一緒にやっておりまして、
1階 Lei Nani Deli&Cafe(夫)
と
2階 Lei Nani Salon(私)
とで運営しているお店なのでございます。
2つ併せて、正式名称は、
Organic Deli&Relaxation Salon
Lei Nani
という看板を掲げております
(長いね^_^;)
(長いね^_^;)身体の内外ケアをコンセプトとしています

で、今日は私の夫が作るオーガニックデリ(お惣菜)の中で、大好き&是非女性にオススメしたいデリを紹介します

早速まずは写真を…

『にんじんとクルミのジンジャーマリネ』
です?
これ、もうほんっとに美味しいの

お店オープンした時からの、定番の人気デリです
使ってるにんじんは、自然栽培の人参なので、農薬不使用&化学肥料不使用!!
(うちのお店で使うお野菜は、基本みんなほぼ自然栽培 又は無農薬です!)
ジンジャーも自然栽培!
クルミは有機ね!
味付けしてるドレッシングの材料も良いお酢や油等を使っています♪
(レシピは教えられないから、ゴメンナサイね!)
この人参マリネは、美味しいはもちろんなんだけど、
美容食としても完璧

なのですよ
しかも、今の季節、春から夏にかけて紫外線が特に強いこの時期に是非食べてほしいデリ

その理由は、
にんじん?!!
これは聞いたことあると思いますが、
にんじんに豊富に含まれる抗酸化成分、
ベータカロテン
は、強い紫外線から身を守るためのもの。
つまり、それを人間が食べれば、
当然!!
シミ・シワの予防やケアに◎
なわけです

にんじんをしっかり摂れば、血中の抗酸化力が、
10〜25%もアップ⤴️するそうですよ
新陳代謝も促し、シミを排出

そしてシミを出来にくく!!
野菜に含まれるベータカロテンは、体内でビタミンAに変換されます。
ビタミンAは、丈夫な皮膚、健康なお肌には欠かせないビタミン

お肌のターンオーバーを整えてくれるので、新しい皮膚が生まれるのをサポートしてくれます。
乾燥肌の人は、ターンオーバーが乱れを起こしている場合も見られるので、そういう方にもオススメしたいですね!!
ビタミンAは、ビタミンCなどの水溶性ビタミンと違って、体内に蓄えておけるビタミンってところも良いです
(ビタミンCを摂るのもすごく大事ですけどねー!!)
(ビタミンCを摂るのもすごく大事ですけどねー!!)そしてそして

もう一つの注目食材が、
クルミ
です?
ナッツ類のクルミは、
オメガ3系の良質な油分
が摂れるのです

美肌を作るのに必要なのは、お水だけではなく、
良質な油も大切なのです

それは乾燥肌にも脂性肌にも、!!
ですよ

肌にうるおいを与え、
くすみを消し、透明感アップ

などが期待できます

良質な油は、細胞膜を柔らかくしてくれるので、栄養と酸素の供給がスムーズになり、身体全体に行き渡らせてくれるのです

ちなみに、オメガ3系の油分は、脳にも良くて、認知症予防にもなります。
脳は、お肌の、身体の司令塔ですので、
脳が老化しないようにする、
為にもとても必須な油なのです

(オメガ3系は、青魚、サーモン、ほうれん草やカラシ菜、豆腐などからも摂取可能です!)
クルミなどのナッツ類は、血糖値の上昇もなだらかにしてくれるので、
この、にんじんマリネを食事の最初に食べるのも良いかもしれませんね
色の濃い野菜、緑黄色野菜には基本的に抗酸化成分が豊富に含まれています。
その中でも、にんじんはかなり上位になるので、
積極的に沢山食べることをオススメしたいです

しかも…
自然栽培のにんじん
だったら、尚のこと強力なはず…

自然栽培は、農薬や化学肥料を使われていない分、(甘やかされていない分?)、
自然環境から身を守る、生き抜く力、に長けている、強いコ
なのです
なのです
にんじん嫌いな子が嫌がる、にんじん臭さがなくて、とっても食べやすくて美味しいから、
子供が初めて食べるニンジンが自然栽培だったら、にんじん嫌いな子なんていないんじゃないかな
って夫とたまに話してます。
これほんとにほんとに

あと、上に飾ってるのは、
ドライいちじく
です

ドライフルーツも、クルミ同様、血糖値を緩やかにしくれます

そう言えば、オープン間もない頃、ドライいちじくの件で夫と喧嘩しました(笑)
それも思い出ですね
ちなみに、私は酸味が苦手なんですけど、
このデリの酸味は全然オッケー
(夫は、料理で食材の〝好き嫌い〟を克服させるのが本当に上手い!うちのお客様にも多数いますよ(笑)もちろん素材の力も大きいですけどね!!)
話を最初に戻すと…
これぞ、レイナニの
身体の内側からのケア
ですよ

外側からのケアも大事だけど、
まずは食べ物を見直すことが肌質改善・美肌へとグーンと
近付けると思います
近付けると思います
最後に、ついでにレイナニのにんじんスイーツも紹介しちゃいます
これは私が担当してます
これは私が担当してます
『米粉の自然栽培にんじんケーキ』
これは小さなお子様にも大好評

自然栽培なので、皮ごとすり下ろした人参がたっぷり入ってます?
オトナも、ハマってくれる人、多数

ということで是非是非皆さん!!
当店の最強美食
にんじんとクルミのジンジャーマリネを食べたり、
にんじんとクルミのジンジャーマリネを食べたり、美味しいにんじんを積極的に買って食べたり、
してみて下さいネ

あ〜もう、アーユルヴェーダ的観点でもまだまだ、このデリについて書けるな…
あ!ジンジャーについても触れてなかった

けど今日はこの辺にしときましょう!
お読み頂きありがとうございました

Lei Nani Salon
Misa
アメブロはこちら?♀️

